寿限無

やぶらこうじのぶらこうじ

神社っていいよね

あけましておめでとうございます。今年もゆるゆると更新していけたらと思います。

 

初詣の習慣がないまま今日まで育ってきたのですが、なんとなく散歩がしたい気分だったので地元の神社にお参りにいってきました。

基本的に神道が肌に合う&神社が好きなので、ちょくちょく神社に足を運びます。苦悩の最中にいるときは「京都の下賀茂神社に行きたい~~」と布団の中で夜行バスを検索しまくったりする。下賀茂神社大好きなんですよね~~あそこにいくと肩の力がすっと抜けて時間の流れがゆっくりになって、スマホなんて必要ないと思うし、ちゃんと見てくださってるような気がする。なんとかなるような気がしてくる。パワースポットってこういうことだわ~~。

地元の神社は今年はじめてご挨拶に伺ったのですが、「新年の人手に疲れて神様がどこか行ってしまっているのでは…」と笑ってしまうほどに心地よい感じも嫌な感じもしませんでした。(フィーリングが合わない神社に行くとしんどい思いをするので、何も感じないことは私の中では幸いなことです。)

ご挨拶をして、今年一年健やかに過ごせますようにとお願いして、一応おみくじを引いたら「心を決めて騒がず迷わず今までのことをやれ。」と言われましたので今年は騒がないようにします。

「初詣の時期はお手水のかわりに茅の輪を一回くぐればええで」っていう合理化システム、仏教とか神道っぽくて好きです。

 

おみくじ関連の話。

去年の夏に川越氷川神社で「物事をすすめてよいでしょうか」とのお伺いで引いたおみくじのお礼参りに、クリスマス前にお参りしました。おみくじを持ち帰っていたので、ご挨拶したあとに結び、あらためておみくじを引いたところ、まったく同じ番号のものが…初めての体験だったのでそこそこ動揺しました。きっと「まだ持っていなさい」ということだねぇなんて話しながらまた持ち帰ってきました。確率の話をすればそれまでなんだろうけど、連続で同じものを引くことがどれくらいの確率なのか、そこに意味を持たせる考えが信仰なんだろうなぁ。

こういうことを考えるときに一葉おばあちゃんが「それもまた結び」って脳内に語りかけてくるから来世は東京のイケメン男子高校生になりたい。

f:id:firedfoot_ankle:20190106171231j:plain最後にこういう写真素材を貼っておくとアイキャッチがでてブログらしくなるって死んだばっちゃが言ってた